ネズミキラー2P
ネズミを見ずに退治したい方に

大型ハウスのネズミ粘着シートです。
捕まったネズミを見ずに処理をしたい方、ホコリの多い場所で使用される方にオススメの製品です。
※仕様変更につき、パッケージの製品写真と実際の製品で色が異なっております。
製品の特長
Product Features


①ハウス型のカバー付きで粘着面をしっかり保護
粘着の全面を保護カバーが覆うので、ホコリやチリなどから粘着面を守り粘着力を維持します。また、お子様やペットが誤って製品を踏みつけても、直接粘着面に触れないので安心です。
②特殊強力粘着剤を採用
一度捕獲したネズミは、強力な粘着力により簡単には逃げられません。粘着剤は温度差(最適温度:5℃~40℃)の影響を受けにくく、強力な粘着力を持続します。
③薬剤不使用で安心安全
本品に使用されている粘着剤は、薬剤を使用しておりませんので毒性がなく安全に使用していただけます。殺そ剤で駆除できない場合や、殺そ剤の使えない場所での駆除に最適です。
使用方法
How To Use
カバーの組み立て方

差し込みます。

ハウス形状をつくり、中央の折り目を作って形を整えます。

粘着シートを取付けます。
設置方法
How To Place
①保護カバーを組み立てて、粘着シートをセットします。
カバーの組み立て方法は上記を参照してください。
②製品を設置してください。
ネズミの通り道を中心に製品を設置すると効率よく捕獲できます。
捕まった後の処理
捕獲したネズミは衛生上、早めに処理してください。処理の際は各自治体の廃棄方法に従ってください。
よくあるご質問
Q&A
A:ネズミが2~3日捕まらない場合は設置場所を変えてください。フンがあちこちある場合は、全てのフンを取り除いてください。
1~2日後に新しいフンが落ちている所が粘着シートを設置するポイントになります。
A:閉じた際に粘着面同士がくっつかないためのリングです。
使用上の注意
Precautions For Use
- お子様やペットなどに粘着剤が絶対に触れないように注意してください。
- 水や油の多い場所では粘着力が弱まる場合があります。新聞紙、または包装紙などを敷いた上に設置してください。
- 極端に低温や高温な場所では粘着力が低下する場合がありますので注意してください。(最適温度は5℃~40℃)
- 誤って衣服に粘着剤が付着した場合は食用油(サラダ油、オリーブオイル)でていねいに拭きとった後、石けんなどでよく水洗いしてください。*万一、ペットに付着してしまった場合はマヨネーズや食用油などを使い拭きとってください。
- 身体に何らかの異常を感じた場合は医師に相談してください。受診の際はこのパッケージを持参してください。
- 捕獲したネズミは衛生上早めに処理してください。処理の際は各自治体の廃棄方法に従ってください。
万一ホコリで粘着力が低下した場合は・・・・
①粘着シートの中心のリングをピンセットなどで外してください。
②閉じた状態の粘着面同士を押し付けてください。ホコリが粘着面に沈み、粘着力が回復する場合があります。
規格
Specification
容量
2枚
梱入数
30セット
寸法<幅×高さ×奥行(mm)>
個装:174×230×46
内箱:なし
外箱:370×250×725
内箱:なし
外箱:370×250×725
重量(g)
個装:500
内箱:なし
外箱:15,820
内箱:なし
外箱:15,820
外箱ITF
149 64283 10496 7
JAN
4964283104960
Contact
商品に関するお問い合わせはこちら
* 印の付いた項目は必須です。必要事項をご記入の上、送信してください。