沿革 黎明期 1984 ネズミ捕り粘着シートメーカーとして創業初代社長 島田昇 1986 シマダ商事株式会社を設立 1987 本社社屋・工場を新築 1988 ネズミ粘着シートの自動塗布ラインを導入 成長期 1993 西堀美智雄2代目社長就任 1999 飛翔害虫捕獲シートの自動塗布ラインを導入 ネズミ粘着シートの自動塗布ラインを複数導入 大規模受注可能な量産体制を構築 2001 本社社屋・工場・物流センターを東近江市中岸本町へ移転統合 2002 ゴキブリ捕獲トラップ生産ラインを複数導入 2006 本社社屋・工場を東近江市勝堂町へ移転。 販売会社として「株式会社SHIMADA」を設立。 2008 防犯粘着シート「Glue Guard」を発表 2011 インテリア型光誘引捕虫器シリーズ「luics (ルイクス)」を発表 飛躍期 2014 新本社工場・社屋落成 2015 資本金を9000万円に増資 第2工場建設用地を取得 新卒者採用を開始 2016 粘着業界初のクリーンルーム・専用ライン完成 2020 光誘引捕虫器luics LEDシリーズが「中小企業優秀新技術・新製品賞」を受賞 2022 luics ORIGAMIが「グッドデザイン賞」を受賞 luics CタイプとSタイプが滋賀県東近江市のふるさと納税返礼品に採用される 未来へ 2023 専務取締役 西堀雄祐が3代目代表取締役に就任 代表取締役 西堀美智雄が取締役会長に就任