超特大ウルトラボード 2P
粘着面積UPで捕獲率もUP !!

通常品の2倍のビッグサイズの粘着シートです。
大型のネズミ捕獲に最適です。
製品の特長

①特大サイズで効率的に捕獲
通常の粘着シートに比べてサイズが2倍(33.5cm✕40.5cm)なので、効率的にネズミを捕獲できます。
②特殊強力粘着剤採用
一度捕獲したネズミは、強力な粘着力により簡単には逃げられません。粘着剤は温度差(最適温度:5℃~40℃)の影響を受けにくく、強力な粘着力を持続します。
③薬剤不使用で安心安全
本品に使用されている粘着剤は、薬剤を使用しておりませんので毒性がなく安全に使用していただけます。殺そ剤で駆除できない場合や、殺そ剤の使えない場所での駆除に最適です。
設置のポイント

①整理整頓しましょう!
隠れ場所をなくすことで、捕獲しやすくなります。

②エサになるものは置かない!
ネズミは人間の食べ物からペットフードや生花まで幅広く食べます。

③巣の材料になるものを置かない!
身近にある新聞紙やチラシ、雑巾やビニール類など様々なものを巣材にします。
設置方法
①ネズミのフンや足跡(ラットサイン)を探す。
ネズミのフンは黒い米粒のような形をしています。フンや足跡があるところが、ネズミの通り道です。
②ラットサインの周辺に粘着シートを2~3枚ほど設置する。
ラットサインのあった場所全てに粘着シートを設置することをおすすめします。粘着シートを新聞紙や包装紙を敷いた上に設置すると、新聞紙などでネズミの足の汚れが落ち、捕獲しやすくなります。
捕まった後の処理
捕獲したネズミは衛生上早めに処理してください。処理方法は各自治体の廃棄方法に従ってください。
よくあるご質問
A:ネズミが2~3日たっても捕まらない場合は、設置場所を変えてください。フンがあちこちある場合は、全てのフンを取り除いてください。1~2日後に新しいフンが落ちている所が粘着シートを設置するポイントになります。
A:
畳・カーペット・じゅうたん・衣類など:
割り箸に絡めるように取り除いた後、片栗粉などの粉をかけながら剥がしてください。
床・テーブルなど:
サラダ油やマヨネーズなどで溶かすように拭き取ってください。
手・足など:サラダ油やマヨネーズなどで溶かすようにしながら、水で洗い流してください。
ペット(ネコ・イヌなど)➤サラダ油をなじませながらクシですくように粘着剤を取り除き、ぬるま湯で洗い流してください。
A:ネズミは警戒心が非常に高い生物です。エサを置くと、粘着シートを逆に警戒して捕獲率が下がる可能性があります。
使用上の注意
- お子様やペットなどに粘着面が絶対に触れないように注意してください。
- 極端に低温や高温の場所では粘着力が低下する場合がありますので注意してください。 (最適温度:5℃~40℃)
- 身体に何らかの異常を感じた場合は医師に相談してください。 受診の際はこのパッケージを持参してください。
- 粘着面にホコリが付着すると粘着力の低下につながります。 畜舎や倉庫などホコリの立ちやすい場所では、作業終了後(夜間など)に使用してください。
- 捕獲したネズミは衛生上早めに処理してください。処理の際は各自治体の廃棄方法に従ってください。
- 万一ホコリで粘着力が低下した場合は・・・・
万一ホコリで粘着力が低下した場合は・・・・
①粘着シートの中心のリングをピンセットなどで外してください。
②閉じた状態の粘着面同士を押し付けてください。ホコリが粘着面に沈み、粘着力が回復する場合があります。
※捕獲したネズミは衛生上早めに処理してください。処理の際は各自治体の廃棄方法に従ってください。
規格
内箱:なし
外箱:357×222×630
内箱:なし
外箱:14,040